仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか (幻冬舎新書)

仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか (幻冬舎新書)

仕事が出来なくて、筋トレしていない人なので読んで見ました。
ビジネスとトレーニングは、実はどちらも目標を明確にしてそのプロセスを組み、達成感を味わうと言う点でベクトルが一緒なんですね。
最近特に自己管理があらゆる場面で必要だなあと感じます。体調だったり金銭面であったり、仕事面であったり。今までなら若さと勢いで乗り切れたのですが、やはりムラッ気のある本来の性格のままでは次のステップには進めそうにありません。
大いに反省し、今からでも自分で出来ることを始めたいと思いました。Sマネージャーも近所を走ってると言う目撃情報があったしなあ。私も走ろう。

「先読み力」で人を動かす ~リーダーのためのプロアクティブ・マネジメント~

「先読み力」で人を動かす ~リーダーのためのプロアクティブ・マネジメント~

自分の部下や後輩に読ませたいと思いました。
彼らはまだ若く、自分の主張が前に出過ぎてときにスタッフさんと衝突したり悩んだりします。今月はスタッフさんとの定期面談を実施しているので、色々な意見が社員ミーティングの場に上がってきます。人間関係の修復が必要なことも結構あって確かに大変です。ただ、まだ皆が意見を言ってくれるので改善が可能です。
上に立つ人間がそれらをいかに察して、コントロールできるかが組織化された店舗では絶対条件となります。舵取りが苦手な彼らにはこれからしっかりそのあたりを教育していかなければと思います。
この1冊にはリーダーのためのマネジメント方法が載ってます。ずいぶん参考になりました。